kurasoo– Author –

-
ドギーズアイランド渋谷松濤で勉強会の講師を務めてきました
今日から3月ですね! 1月は行く、2月は逃げると言いますが、本当に新年を迎えてからの2ヶ月あっという間に過ぎて行きました。3月は去るというそうですが、去られる前にしっかり新年度の準備を進めたい所ですね。 さて、先日院内勉強会の講師を務めてきま... -
近畿学会に参加してきました!
2月4日に滋賀県大津市で開催された、第63回近畿理学療法学術大会に参加してきました。 今回は企画シンポジウムのシンポジストとしてお声掛け頂き、20分間の講演とその後のディスカッションを行いました。 私の他にはAIを用いて研究をする理学療法士の立場... -
理学療法士養成の専門学校へ特別講義に行ってきました!
昨日、理学療法士養成の専門学校へ特別講義に行ってきました! 茨城県の水戸メディカルカレッジ理学療法学科の学生さんに特殊理学療法という科目で動物に対する理学療法の講義をしてきました。 ヒト医療と獣医療の違い、動物病院ってどんなところ?、獣医療... -
動物看護師向け 第2回セミナー開催のお知らせ
名称KURASOO 主催第2回 愛玩動物看護師向け 動物リハビリテーションセミナー日程2024.2.25 (日)会場大阪府獣医師会セミナーホール大阪府東成区中道3-8-15時間午前 10時~12時 午後 13時~16時対象愛玩動物看護師 動物ケアスタッフ等 獣医療従事者に... -
新年のご挨拶
このたびの令和6年能登半島地震により被災された皆様、そして動物達に心よりお見舞い申し上げます。 1日も早く皆様のあたりまえの日常が取り戻されるために、被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます... -
歩行カート(車椅子)
先日麻痺のある大型犬がリハビリ通院で来られました。 歩きにくいので、介護用のハーネスを飼い主様が手で支えて歩いておられ、飼い主様のご負担がとても多いようにみられました。 残念ながら麻痺の症状が少しずつ進んでおり、リハビリで評価をする中でハ... -
セミナー始動!
本日、延期になっていた第1回のセミナーを開催しました!やっとです! あまり告知も広く行わなかったので、少人数でこじんまりとしたセミナーでした。 関節可動域の測定というテーマで、午前中は可動域の測定に必要なランドマーク の触診を復習的に実施し... -
整形外科的検査と神経学的検査の実技試験
早いものでもう9月になりました! まだまだ暑いとは言え、朝夕若干涼しさを感じるともうすぐ秋が来るかなと楽しみになります。 先日愛玩動物看護師さんの専門学校で、動物への理学療法の学習の一つである整形外科的検査と神経学的検査の実技試験を行いまし... -
第20回日本動物リハビリテーション学会に参加してきました
8月27日に東京で第20回日本動物リハビリテーション学会が開催されました 今回のテーマは「症例相談会」として11題の症例が発表され、講師やフロアから活発な意見交換が繰り広げられました。 獣医師・理学療法士・愛玩動物看護師など多様な職種が参加して、... -
9/18(月・祝)振替セミナーのご案内
7月30日に中止になりましたセミナーの振替セミナーを開催いたします 名称 KURASOO 主催 第1回 愛玩動物看護師向け 動物リハビリテーション振替えセミナー 日程 2023/9/18(月・祝) 会場 NKビル2階 大阪府獣医師会セミナーホール (ネオベッツ...