セミナー– category –
-
KURASOO主催 第3回 愛玩動物看護師向け 動物リハビリテーションWebセミナー開催のお知らせ ファーストアナウンス
いつもKURASOOの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。 さて皆様はリハビリテーションと理学療法、それぞれの役割と目的をご存じですか?「理学療法はリハビリテーションの一部」「どちらも同じようなものでは?」と思っている方、ぜひご参加く... -
第2回 理学療法士向けWebセミナーを開催しました
9月28日に第2回 理学療法士向け、動物リハビリテーションWebセミナーを開催いたしました。 今回は第1回に引き続き、小動物のリハビリテーション対象疾患として多い疾患~神経疾患編~をテーマに開催しました。 第1部の疾患の紹介ではKyotoAR動物高度医療... -
セミナー参加費の変更とオンデマンド配信のお知らせ
第2回理学療法士向け動物リハビリテーションセミナーの参加費について、多くの方に参加して頂きやすくするために、参加費の変更を致しました。 対象 理学療法士・愛玩動看護師・その他 参加費 変更前 → 変更後5000円 3000円 また、セミナー開... -
KURASOO主催 第2回 理学療法士向け 動物リハビリテーションWebセミナー開催のお知らせ
セカンドアナウンス 詳細決定! いつもKURASOOの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。 小動物のリハビリテーションの対象として、神経疾患は整形外科疾患に並んで多い疾患です。獣医療の発展で、診断・治療技術が高度化しました。これに伴い、... -
ファーストアナウンス 第2回理学療法士向けWebセミナー 開催決定!
お待たせいたしました!KURASOO主催 第2回 理学療法士向け小動物リハビリテーションWebセミナーの開催が決まりました! テーマは第1回に引き続き、「動物リハビリテーション対象疾患として多い疾患」で、今回は神経疾患編です。 今回はKyotoAR動物高度医... -
セミナー申し込み期限迫る!
セミナーの申し込み期限まであと4日となりました。 小動物のリハビリテーション対象疾患として多い疾患~整形外科編~として、実際の症例紹介を交え、疾患について基礎からご講演いただきます。初学の理学療法士向けとなっていますが、理学療法士以外の方... -
理学療法士向け 第1回セミナー開催のお知らせ
いつもKURASOOの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます 動物に対する理学療法を中心としたリハビリテーションはここ十数年、わが国でも活発になってきています。そんな中、数は僅かですが理学療法士の参加や、興味を持つ理学療法士も増えてきてい... -
動物看護師向け 第2回セミナー開催のお知らせ
名称KURASOO 主催第2回 愛玩動物看護師向け 動物リハビリテーションセミナー日程2024.2.25 (日)会場大阪府獣医師会セミナーホール大阪府東成区中道3-8-15時間午前 10時~12時 午後 13時~16時対象愛玩動物看護師 動物ケアスタッフ等 獣医療従事者に... -
セミナー始動!
本日、延期になっていた第1回のセミナーを開催しました!やっとです! あまり告知も広く行わなかったので、少人数でこじんまりとしたセミナーでした。 関節可動域の測定というテーマで、午前中は可動域の測定に必要なランドマーク の触診を復習的に実施し... -
第20回日本動物リハビリテーション学会に参加してきました
8月27日に東京で第20回日本動物リハビリテーション学会が開催されました 今回のテーマは「症例相談会」として11題の症例が発表され、講師やフロアから活発な意見交換が繰り広げられました。 獣医師・理学療法士・愛玩動物看護師など多様な職種が参加して、...