
こんにちは!
暑い暑い夏がやっと終わり涼しくなりわんちゃんのお散歩もしやすい季節になりましたね。
先日、阪急ハロードッグにて開催された「ハロードッグフェスタ」の一環として、シニアケアセミナーを担当させていただきました。
■ シニア期に見られる変化とその理由
シニア期に入ったわんちゃんたちには、行動の変化、筋肉量の低下、関節の硬さ、反応の鈍さなど、身体や神経機能にさまざまな変化が現れます。
今回は、そうした変化がなぜ起こるのかを分かりやすくお伝えし、ご自宅でできる観察のポイントや対処法の工夫を紹介しました。
寝たきりや動けなくなったとしても、快適に過ごすための姿勢づくりや環境調整のヒントも
実際の事例を交えながらお話ししました。
■ 限られた時間の中で伝えたかったこと
30分という短い時間でしたが、少しでも「明日から取り入れてみよう」と思える気づきやヒントをお伝えできていたら嬉しいです。
今回のような機会を通して、シニア犬のケアや介護の現場で感じていることをこれからも少しずつ発信していきたいと思っています。
■ “老い”は、みんなに訪れるもの
人も犬も、歳を重ねることは自然なこと。その“老い”を穏やかに、健やかに支える方法を一緒に考えていけたらと思います。
これからもKURASOOでは、シニア犬のケアやご家族のサポートにつながるセミナーや体験会を続けていきます🐶✨
📍イベントやセミナー情報は
👉 KURASOO公式ホームページ または Instagram @kurasoo.jp にて随時お知らせしています。


